
ブログを執筆されている方であればタイトル、商売をされている方であればその商品やサービスのキャッチコピーを考えたりした経験はあるかと思います。
キャッチコピーに至っては外注で頼むと高額な場合は数十万円から100万円以上の費用が発生する場合もあるようです。
この記事では魅力あふれるタイトルやキャッチコピーを自分で作れるようになるためのノウハウをご紹介いたします。
タイトルやキャッチコピーの重要性
ブログのタイトルや商材のキャッチコピーはとても重要です。
ブログタイトルの場合はSEOの関係もあるので一概には言えないのですが、ブログであれば記事を開いてもらえる、商品であれば実際に手に取ってもらうためのファーストインプレッション(第一印象)はとても大切だと言えます。
せっかくたくさんの人に見てもらいたい、購入してもらいたいと思う物があっても、第一印象で相手の御眼鏡に適わなかったら悲しいと思いませんか?
その通りですね。
本当に素晴らしい物であれば、伝えたい方にとっても伝えられる側にとっても、両者ともに機会損失してしまっていると言っても過言ではありません。
伝える側も本当に見てくれる相手の事を考えるのならば、手を抜かずに納得できるブログタイトルや商品キャッチコピーを考えるべきなのです。
win-winになるためにも、魅力的な言葉を考えることは大変重要だと覚えておきましょう。
スマホで簡単リサーチ
ではいったい素晴らしいタイトルやキャッチコピーはどのように作成すれば良いでしょうか?
実は私達の身の周りには魅力的な文章が山のように存在しており、そういった言葉を無料で入手することが可能です。
例えばお手持ちのパソコンやスマートフォンでお気に入りのサイトを見たり、無料のアプリを楽しんでいたりすると思うのですが、ところどころに広告が掲載されている場合があると思います。
普段は何気なく無視してしまう所かとは思いますが、じっくり見てみるとなかなか面白いものが多く、そこに書かれている文章は興味を掻き立てられるような言葉であったり、魅力的な色合いであったりと様々です。
そういった広告を見つけたら意識して見るようにしてみましょう。
なぜなら企業達は広告費を支払ってそういった広告を掲載している訳ですので、基本的には記載している文言などは
真剣に考えられています。
すでに多くの企業達がお金を支払って掲載している本気のタイトルやキャッチコピーを、私達は無料で常に見る事ができているのです。
また、そういった広告はその先の内容も逸品な場合が多いので、ぜひじっくり見てみるようにしましょう。
注意点としては、怪しいサイトに掲載しているような広告はクリックしないようにして下さい。
如何に魅力的なものであっても、クリックしただけで費用を請求するような悪質なものも存在しています。
特に大人の男性向け動画サイト等の広告はクリックしない事をオススメ致します。
当ブログでは詐欺的な広告は一切掲載しておりませんので、ご安心ください(笑)
スポンサーリンク
街中がハイレベルな言葉の宝庫
さて、私達の身の周りには他にも大手を始めとする様々な企業が真剣に考えたキャッチコピーなどが多数存在しています。
それは私達の住まうこの街全体なのです。
街の中には当たり前ですが数多くのお店やデパートがありますよね?
例えば大手の家電量販店に行けば、社員の方々や企業の英知を結集したハイレベルな文言の並ぶポップ(販売促進のための広告)が多数あると思います。
独創的な品揃えと陳列方法で有名な書籍雑貨店であるヴィレッジヴァンガードも、なかなか思いつかないようなキャッチコピーの書かれているポップが多数あるので、是非一度足を運んでみましょう。
そういった街中に溢れる広告を改めてじっくりと見た時に、惹かれるものとそうでないものが頭の中で区別され始めると思います。
あとはどうして惹かれたのかを自分自身で理解できるようになれば、あなたも魅力的なタイトルやキャッチコピーを作れるようになるまであと一歩ですね!
これまでと反対の事を言いますが、意識していなかったはずなのに何故か記憶に残っているような文言があれば、それはそれで素晴らしいタイトルやキャッチコピーなのかもしれませんね。
一目でイメージできる文章を作る
実際に自分でタイトルやキャッチコピーをする際に、誰にでも出来る簡単なテクニックがあります。
それはイメージさせる方法です。
例えば私が農業をやっていて『リンゴ』を売りたいとした場合、このように考えていきます。
『美味しいリンゴ』
『甘くて美味しいリンゴ』
『蜜たっぷりの甘くて美味しいリンゴ』
『農業一筋○年の農家が作った愛情と蜜たっぷり採れたて枝付きリンゴ』
もちろん長ければ良いという訳ではありませんが、前半部分の『農業一筋○年の農家が作った愛情』で、そのリンゴが生産される過程をイメージしてもらうようにし、後半の『蜜たっぷり採れたて枝付きリンゴ』で、そのリンゴの味と新鮮さをイメージしてもらうようにするのです。
人は何かを購入する際に、その商品を買ったり食べたりした時に自分がどのように感じるかを無意識に想像します。
食べ物であれば美味しそう、つまり食べた時に自分は美味しいと思うであろうと想像・予想して購入に至ります。
その想像と予想をより一層膨らませられるよう、こちらからお手伝いしてあげる方法なのです。
これはあくまで一例ですが、見てくれる人が容易にイメージできる文言を意識して作れば、魅力的なタイトルやキャッチコピーは簡単に出来てしまうので大変オススメですよ。
言葉遊びのようで楽しいので、是非トライしてみて下さいね!
魅力的なタイトル&キャッチコピーまとめ
それこそプロの方が考えた文章なども巷には溢れかえっていますので、注意深くチェックしていけばお金を浪費せずとも魅力的な文言を自分で考えだすことが出来ると思います。
- 文言一つで効果歴然
- ネット内の広告リサーチ
- 街中広告の宝の山
- イメージさせる言葉選び
言葉は良くも悪くも人の心を動かすチカラを持っています。
素敵な言葉選びで魅力あふれる情報や商品を世界中に発信していきましょう!